アジア市場の最前線で帆をあげよ。
Service in
Singapore
シンガポールのサービス
世界貿易の要衝であり、
国際ビジネスの最前線。
Forefront
of international business
日本と東南アジアの掛橋“シンガポール”
シンガポール拠点は、巨大ホテルのマリーナベイサンズやシンガポールの観光客が必ず訪れるマーライオンの像があるマーライオン公園のほど近くにあります。現在は代表の菱沼自身もシンガポールに居を移して活動していますが、実は移住前から東南アジアの拠点として設置されていました。
貿易の中継地、発信地だからこそ
有効なテストマーケティングが出来る。
近年は、アセアン諸国の中では日本の東京のようなトレンド発信地としての役割も担いつつあります。もし日本の商品をアセアン諸国に展開しようと考えた時、シンガポールの人口はわずか560万人程度なので市場としては大きくないかもしれませんが、インドネシアやインドといった人口が多い周辺国への波及効果を考慮すると、非常に有効なテストマーケティングフィールドだと見ることもできるのです。このように貿易の中継地でもあり発信地でもあるのがシンガポールの特徴であり、だからこそアセアン諸国でのビジネス展開の要衝と言えるのです。
また、これまで培ってきた経験、情報、信頼関係を生かし、アセアン諸国の企業と提携してクライアント様のモノづくりをサポートする事業も行っています。各国の特徴にあった素材や価格帯を考慮して、クライアント様にとって最適な工場の提案から試作、生産、品質管理、出荷管理などをワンストップでサポートをしています。
“ハブ”の強みを
最大限に活用し、
海外輸出成功への
最短航路を行く。
The shortest route
to success
日本と世界を結ぶ。
菱沼貿易がシンガポールに東南アジアの拠点を設置した理由は明確です。多くのヒト、モノ、カネがシンガポールを経由してアセアン諸国を中心にアジア、欧州などに流れており、名実ともに『アセアン諸国のハブ』を標榜する貿易中継地だからです。
税制優遇だけではない。
アセアン諸国のハブとしてメリットを生かす。
シンガポールが『アセアン諸国のハブ』たる所以を具体的に紹介しましょう。
税制は国策として、グローバル企業が本社機能を設置して利益を留保するのに最適な優遇が制度されています。さらに、インド洋と南シナ海・太平洋の両大海を結ぶ位置にあるシンガポールは、アジア全域やヨーロッパからの貨物が航空便や船便で集まってきます。世界中から貨物やお金が集まることで、グローバル企業が集まり、その結果、アジアだけでなく世界中から優秀な人材が集まっています。
シンガポールに菱沼貿易が拠点を構えることで、クライアント様はシンガポールが『アセアン諸国のハブ』として提供しているメリットを十二分に活用できます。菱沼貿易のシンガポール拠点は、クライアント様の海外輸出を日本国外から支えるために存在しているのです。
菱沼貿易の
独自サービスで、
クライアント様に
最大の利益を。
Providing maximum
benefit to clients
高いハードルを無くす“JAPANDロジスティックサービス”
こうした『アセアン諸国のハブ』としての機能を日本の中小企業様にも活用していただくために、最小限のリスクでチャレンジできるサービスを開発しました。それが、日本とシンガポールや英国を結ぶ物流サービス『JAPANDロジスティクスサービス』です。このサービスは、テストマーケティングなどで需要がある小ロットの貨物輸送を低価格で提供するというもの。このサービスを開始したことで、これまで中小企業様が海外輸出をめざす上での大きな課題である物流コストの削減という高いハードルをひとつ取り除くことができたと自負しています。
世界進出を手助けする“JAPAND ECサポートサービス”
また、新たなに海外輸出にチャレンジする中小企業様には『JAPAND ECサポートサービス』を提供しています。シンガポールや英国でECサイトの構築、コンテンツ制作、広告運用、現地での在庫管理やカスタマーケアなどのサポートをワンストップで提供しています。シンガポールはアセアン諸国の最先端トレンドの発信地のひとつですから、クリエイターの感性も高いものがあります。しかもダイバーシティが進んでいるので、アセアン各国のクリエイティブに対応できます。日本の中小企業様が海外展開する上で必要となるローカライズされた広告コンテンツの提供も、シンガポールを拠点にしてサポートいたします。
また、日本の中小企業様が海外で自社の流通を構築する上で、シンガポール拠点は大きな役割を果たしていきます。
魅力あるサービスや商品を手がけ、世界でも十分に戦う力を持っているにもかかわらず、経験がないために海外との取引ができずにいる日本の企業が多くあります。一方で、日本の商材やサービスを求める海外企業が、言葉や文化の違いがもとで、日本企業と取引できずにいるケースも見受けられます。
JAPAND[ジャパンド]は、こうした課題を解決し、海外企業と日本企業をつなげる場としてご活用頂けます。