Blog
ブログ記事
ペーパーチキン。
2014-10-17
こんにちは。高山です。
皆様ご存知でしょうか?ペーパーチキン。
ペーパーチキンとは、シンガポールの名物料理で、
秘伝のタレにつけ込んだ鶏を紙で包み、油で揚げているのですが、
これが本当に美味しいんです。
お肉が柔らかく、噛んだ瞬間、肉汁が溢れ出します。
本当に美味しくて、シンガポールに初めて行った時に衝撃を受け、
それ以来、忘れられないペーパーチキンです。
こちらがペーパーチキン。

シンガポールに居る一郎さんに、
タッパに入れて持って帰ってきてくれないかと交渉したこともありました。
叶うはずもなかったのですが。。
そして、先日、一郎さんから
「大阪にもヒルマンができるよ」との一報を頂き、歓喜しました!
ずっと日本に出店すればいいのになぁと思っていたので、本当に嬉しくて。
早速、オープンしてすぐ久美子さんと行ってきました。
やっぱり美味しかったです、ペーパーチキン。
裏切らない味でした!
他にも…タラバ蟹のチリクラブ。

クレイポット(土鍋料理)

シンガポールの食べ物がこうして日本で食べれるというのは、有難いことです。
文化や習慣の違う日本で出店し、そして続けていくということは、
様々なハードルがあるかと思います。
その逆もまた、同じです。
しかし、シンガポールから来られたであろうスタッフの方達が、
厨房で一生懸命働かれている姿をみて、またひとつエネルギーをもらった気がします。
私も仕事を通じて、日本から海外へ、海外から日本へ、
いろいろなものやひとをつなげていきたいなと考えながら、、美味しく頂きました。
ありがとうございました。
New