Blog
ブログ記事
日本のものづくり ✖️ JAPAND
2017-03-20
日本は多くの企業が連休でしたが、皆さんは如何お過ごしでしたか?
私は友人に誘って頂き神戸まで蚤の市に行ってきました。
アンティークの家具や雑貨、腕時計、建具など様々な面白いものが
並んでおり、思わず腕時計を衝動買いしそうになりました。
なぜか新しいものよりも古いものに惹かれるのは輪廻転生を繰り返して
いるからだと、言われた事がありますが真意の程はどうなのでしょうか?
さて、最近、日本のものづくりの現場に多く触れる機会があり感じたことを
書き留めておきたいと思います。
3月初旬はJAPANDの取材で食品、家具のメーカー様の取材をさせて頂きました。
また、3月中旬にはシンガポールで開催されたインテリアの展示会や工芸品の
イベントに参加させて頂く機会があり、日本のものづくりの経営者の方々と
お話をさせて頂きました。

(株式会社 八天堂 代表取締役 森光孝雅様)
私自身が実際に製造現場を訪問させて頂く事によって、見聞きする情報よりも
身体で感じるものが多くありました。

(株式会社 八天堂様)
実際に製造現場を訪問してみると、日本が守ってきた伝統的な技術やその技術を
活かした新しい技術が受け継がれ、日本のものづくりを支えている事が分かります。

(有限会社 貞苅産業 代表取締役社長 貞苅幸広様と社員の皆様)

(有限会社 貞苅産業様)
日本には、長い歴史があり、世界的にも優れた技術があっても、その技術を
活かす場所、その技術を継承し、進化させ新しい世界を創り出していく人材が
必要なのだと思います。
その為にも、ビジネスとして成長させ若い世代の人々が希望を持って取り組める
環境を創っていく必要があるのです。

(有限会社 野中木工所 代表取締役 野中賢吾様と社員の皆様)

(有限会社 野中木工所様)
その一つの手段として、世界を相手にビジネスを展開させていく事があると
考えています。
JAPANDにお申し込み頂く方々は、現状に満足せず、また、将来に危機感を
強く持ち、新しい事にチャレンジをしていきたいと考えている方々です。

(有限会社 生松工芸 代表取締役 石山隆通様と社員の皆様)

(有限会社 生松工芸様)
私はJAPANDに参加頂く方々のネットワークが大変強固な繋がりになり、
様々な取り組みを生み出していくものと確信しています。
それらの取り組みによって、新しいビジネスが生まれ、しいては日本の
伝統産業やその技術を活かす場所となっていくと考えています。
JAPANDも4月開設に向けて準備を進めておりますのでご興味のある方は
是非、お声掛け下さい。
菱沼貿易株式会社
菱沼 一郎
弊社が今春開始予定の新しいサービスです。
創ろう未来、世界に向けて JAPAND
貿易や海外展開などに関しては、以下のお問い合わせフォームからご連絡を
お願い致します。
菱沼貿易株式会社 お問い合わせフォーム
New